
6/3 西武電車フェスタ2024 @高麗
毎年出演をさせていただいた名物鉄道イベント「西武電車フェスタ」。トラバーサの上がステージにあるという ・・・ [ この記事を読む ]
毎年出演をさせていただいた名物鉄道イベント「西武電車フェスタ」。トラバーサの上がステージにあるという ・・・ [ この記事を読む ]
川越町でのコンサートの翌日は、愛知県の県北にある扶桑町でのスクールコンサート。柏森小学校にお招きをい ・・・ [ この記事を読む ]
毎年三重県の四日市でお世話になっている、地域の音楽の活性化のためにさまざまな活動をされているJUNC ・・・ [ この記事を読む ]
今年度のスクールコンサートシリーズ、第2弾は横浜の港北区にある大曽根小学校。新横浜、横浜アリーナにも ・・・ [ この記事を読む ]
本日は、昨日に続きFM NACK5のレギュラー番組「スギテツのGRAND NACK RAILROAD ・・・ [ この記事を読む ]
FM NACK5「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」10周年プレ企画として2021年 ・・・ [ この記事を読む ]
本日は、長きにあたりお付き合いをさせていただいている東海ラジオ源石和輝アナウンサーの番組「Music ・・・ [ この記事を読む ]
今年度初のスクールコンサートは静岡県の富士宮市にて。 天気もよく、富士山が間近に見えて、スタートにふ ・・・ [ この記事を読む ]
日本で最も規模の大きなクラシックフェスといえば「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 」。 10年以上前 ・・・ [ この記事を読む ]
GW2日目は横浜にてコンサート。杉浦が長年にわたりピアニストを務めているワハハ本舗のシャンソン歌姫、 ・・・ [ この記事を読む ]
ゴールデンウィークの初日は、静岡市内にある「アークホール」という教会にてコンサート。「スギテツ・ミュ ・・・ [ この記事を読む ]
NHKラジオ第一の全国放送「ふんわり」・・・「らじるラボ」から名称変更となりましたが、引き続き木曜パ ・・・ [ この記事を読む ]
4月は1年で一番コンサートが少ない時期でして、スギテツとしてのお仕事も実はこの日が初めて。FM NA ・・・ [ この記事を読む ]
本日は小山にて、「GRAND OYAMA RAILROAD」と題された鉄道をテーマとしたコンサートに ・・・ [ この記事を読む ]
新宿で1月に開催した新春音楽会に続き、名古屋のライブハウス、ライオンシアターにて「クラシックで遊ぼう ・・・ [ この記事を読む ]
本日はなら歴史芸術文化村1周年記念イベントにお招きいただき、コンサートをさせていただきました。 奈良 ・・・ [ この記事を読む ]
月に1回程度で普段は大宮の本社スタジオにて収録をしているFM NACK5のレギュラー番組「スギテツの ・・・ [ この記事を読む ]
3月にスクールコンサートはとても珍しいのですが、この日は東京都の教育委員会による「子供を笑顔にするプ ・・・ [ この記事を読む ]
NHK名古屋放送局から全国各地に東海地方の鉄道の魅力を発信する、という役目を杉浦が仰せつかっている夕 ・・・ [ この記事を読む ]
JR東海ツアーズの「ひだ号」ツアーにクラブツーリズムのツアーも相乗りという形になったこのツアー。車内 ・・・ [ この記事を読む ]
毎年恒例だったスギテツのレクリエーション企画が、コロナで数年お休みが続き、久々の復活!! 昨年、特急 ・・・ [ この記事を読む ]
スギテツのホームグラウンド、焼津文化会館にて、栗コーダーカルテットの皆さんをお迎えしたプレミアムなコ ・・・ [ この記事を読む ]
本日は愛知県春日井市のライブスペース「Fantasie Impromptu」さんにお招きをいただき、 ・・・ [ この記事を読む ]
本日は長良川国際会議場のホールにて、岐阜聖徳学園高等学校の芸術鑑賞会にお招きをいただきました。 コロ ・・・ [ この記事を読む ]
今年は各地で新春公演が行われていますが、この日は東京のド真ん中にて開催。新宿文化センター小ホールで、 ・・・ [ この記事を読む ]
三鷹の小学校公演の後は、FM NACK5のレギュラー番組「スギテツのGRAND NACK RAILR ・・・ [ この記事を読む ]
今年初の芸術鑑賞会(学校公演)は三鷹の小学校にて。東京都の教育委員会による「子供を笑顔にするプロジェ ・・・ [ この記事を読む ]
新春らしく和楽器とのコラボが続くスギテツ。仙台クラシックフェスティバルをはじめ、さまざまなシーンで共 ・・・ [ この記事を読む ]
FM NACK5「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」10周年プレ企画として2021年 ・・・ [ この記事を読む ]
ブログの更新が長らく滞っておりました。 振り返りつつアップしてまいります。 2023年最初の公演は、 ・・・ [ この記事を読む ]
Copyright © 2025 | +Gis co ltd All Rights Reserved.